












【Blue Kakiotosi 】Soup Mug
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
“彫って、描いて、生まれる模様”
大胆に筆を走らせた跡を、針先でひとつひとつ掻き落として描く、手間と想いの込もった器。
口径が広く、おたまでも注ぎやすい設計で、スープやシチューはもちろん、シリアルや小丼にもぴったり。
手に取ったときの軽やかさと、土の表情を感じられる仕上がりで、日々の食卓にすっと馴染みます。
⸻
【Blue Kakiotoshi(ブルー 掻き落とし)】
長崎・波佐見の瑞幸窯さんにて、一つひとつ手作業で仕上げられたシリーズ。
呉須(ごす)と呼ばれる深い青の絵具を太筆で塗り、その上から針で彫って模様を描く「掻き落とし」の技法を用いています。
アイボリーの地に浮かぶ深い青のラインは、どこか民族的で、古代の器のような力強さも。
柄は「葉」と「魚」の2種類。
どちらもどこかユーモラスで、手仕事ならではの味わいがあり、並べても可愛いんです。
お気に入りの一杯を、ぜひ自分らしい柄で。
⸻
【サイズ】約 13.6cm × 11cm × 高さ6.1cm
【素材】磁器(porcelain)
【生産地】日本
【使用可】電子レンジ 〇/食洗機 〇/直火 ×
⸻
店主のひとこと
この器、見た目の可愛さもさることながら、“掻き落とし”の技法が本当に贅沢なんです。
葉柄はのびやかで優しくて、魚柄はちょっととぼけた表情が愛おしくて…。
私はどちらかなんて選べず、両方揃えてしまいました!
たっぷり入るサイズで食いしん坊さんにも◎
※この商品は、最短で5月20日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。